親知らずを抜いてきたのでその時の感想を・・・
まず最初に・・・
私は歯科医ではありません。
先日抜いてきたので、その時のお話をさせて頂きます。
ブログの趣旨とは全く関係ないのですが、人生で初めて歯を抜いたので、記録として(笑)
親知らずは、基本的には抜歯、つまり抜いて治療する事がほとんどみたいです。
虫歯や生え方が悪く痛みが出た、などなど、症状は様々だと思います。
治療器具が入りにくいため、との理由みたいですね。
また、非常に奥にあるため、歯磨きなどでも磨き忘れによる虫歯悪化を防ぐためにも、歯医者さんで抜いたほうがいいと言われたら、怖がらず抜いたほうが後々のためかと思います。
それでは本題です。
どこの親知らずを抜くの?
今回は上側の右の親知らずを抜きました。
基本的には、上アゴの方は術後も腫れや痛みが出る事は少なく、比較的簡単な部類らしいです。
逆に、下側は腫れや痛みが出やすいらしいです。
筋肉などの関係があるみたいですね。
上あごは動きませんが、下あごは動きますので。
また、生え方によっても難易度は変わってくるみたいです。
真っ直ぐ生えていれば簡単らしいのですが、横、ナナメ、に生えていたり、埋まっていたりすると、歯肉を切開しての抜歯になるので、後の痛みなども出やすいらしいです。
そのあたりは、歯医者さんにしっかり聞いてみてください。
私の場合、下あごは両方ともナナメに生えていて、尚且つ埋まっているので、抜くときはけっこうキツイと聞きました。
虫歯ではないので、今の所抜く予定はありません。
しかし、上アゴは両方とも虫歯なので、抜く事にしました。
ちなみに、上の方はどちらも真っ直ぐ生えきっているので、すぐに終わるとの事です。
それでは本題に行ってみましょう。
親知らずを抜く時、抜いた後の痛みは?
1番気になるのは、この痛みですよね?
ほとんどの人が気になると思います。
しかし、はっきり言って気にする必要はないです。
私も事前にネットなどで調べたり、歯医者さんで色々質問してみましたが、抜歯による痛みはほぼ皆無との声がほとんど。
実際に私が抜いた時も、抜歯による痛みはまったくありませんでした。
ただし・・・
麻酔は痛いです。
痛いといっても、チクっとする程度なので、我慢できます。
慣れてない人や、注射嫌いの人は嫌な感じがするかもしれませんが、まあ我慢できる範囲です。
あとは、痛みとはちょっと違いますが・・・
歯を左右に揺すりながら抜いていく?ので、ミシミシ・ギシギシという感じの感触が伝わってきます。
まあこれも嫌な感じではありますが、我慢できます。
てことで、私個人的な経験談としては、抜歯による痛みは無い!という事です。
しかし、気分的にはかなり緊張しました。
肉体的に、というよりは、精神的に、疲れました・・・
そして・・・
抜歯後の痛みですが、私の場合は麻酔が切れても痛みは出ませんでした。
ただし、食事の時に物を噛むと、衝撃でズキズキするような感覚が出ました。
痛みとはちょっと違うのですが、響く感じですかね。
私は食事をせずに抜歯をしたので、抜いた後2時間後ぐらいに食事をしました。
たぶん麻酔は切れていたと思うのですが、痛みはほぼなかったです。
そして、次の日も全くありませんでした。
※私の場合は、上アゴで、真っ直ぐ、そして生えきっていた状態でした。
下あごだったり、生えきっていなかったりする場合は、分かりません。
しっかり歯医者さんと相談してください。
親知らずを抜くときの時間は?
まず診察室に入り、椅子に座ります。
すぐに先生が来て椅子を倒し、早速麻酔を打ちます。
そして一旦うがい。
またすぐに椅子が倒されます。
そして・・・
すぐに抜きにかかります。
ここまで、約5分かかるかかからないかですね。
これは歯医者さんによっても違うと思いますが、麻酔を打つまではマチマチだと思います。
込み具合とかによっても違ったりするかも。
私が行ってるところは、基本的には着席後すぐに開始してくれるので、あまり座って待つ事はないので。
麻酔を打ってからは、すぐに抜歯開始するのはどこも同じではないでしょうか?
そんなすぐに麻酔が切れる事はないでしょうけど、やはり打って5分以内ぐらいではないかと思います。
抜歯が始まると、グリグリと何回かやって、すぐに抜けます。
多分、1分~2分程度ですね。
ほんと一瞬です(笑)
これには私もビックリしましたね。
「えっ?もう終わったの?」って感じです。
あとは、うがいをして、止血用のガーゼを噛んで、助手の方から注意事項を聞いて終了です。
ここまでで、20分かかったかかかってないかですかね。
抜歯後の注意点は?
食事は、抜いた反対側で噛む事。
うがいはゆっくりと。
歯磨きの時に、抜歯部を磨かない。
処方された薬はしっかり飲む。
ぐらいですかね。
抜歯後の穴には、血が固まって蓋が出来るらしいのですが、歯磨きやうがい、食事などでこの血の蓋が取れたりするみたいです。
これが取れると、ドライソケット?、という症状になり、痛みが出たり続いたりするみたいです。
気をつけましょう。
個人的には、食事をしても食べた気になれないってのが気になります。
噛む時に反対側でしか噛めませんし、思いっきり噛めないというか、ついつい遠慮して噛んでしまいます。
抜歯後の穴が安定するまで、1ヶ月近くかかるらしいので、それまでは食事や歯磨きは気をつけたほうが良いかもしれません。
抜歯による費用は?
私の場合、1900円でした。
初診ではなかったので、初診料はありません。
治療、薬、ですね。
ネットをみていても、5000円以内との情報が多く合ったので、緊急の場合はとりあえず5000円あれば大丈夫かもしれません。
もしかすると、抜歯の方法や、状況によっては高額になる場合もあるかもしれないので、気になる方は確認しておいた方がいいでしょう。
口臭が気になる????
実は、これを経験してる人が結構多いというのが分かりました。
ネットで見ていると、結構気にしている人がいるんですよね。
特に・・・・
切開手術により、糸で縫っている場合
に多いみたいです。
この糸に食事の残りが付着し、異臭を放つらしいんですね。
私は縫っていないのですが、それでも口臭が気になりました。
原因としては、抜歯穴に食事の残りが溜まったり、丁寧に歯磨き出来ないなどの理由があるみたいです。
飲み物を遠慮しすぎて、ドライマウスになったりとかもありそうです。
私の場合は、ドライマウスによる口臭ですかね。
いつもは休憩中とか、ちょっとした時に水分を取っているのですが、抜歯後はつい遠慮してほとんど飲んでいませんでした。
自分で気になるって事は、他人はもっと気になってるかもしれないので、マスクを着用しようと思います。
まとめ
初めての親知らずの抜歯って緊張しますよね。
痛いのかどうかも気になるし、費用なども気になると思います。
今回は私の体験談ですが、状況によって異なる場合もあると思うので、ネットだけの情報をあてにせず、しっかりと歯医者さんで確認しましょう。
また、抜くときだけではなく、抜いた後の対応も重要なので、そのあたりも気をつけましょう。